家族婚のすすめ。家族婚をする人もしない人も見てほしいメリット13個

こんにちは、なるねこです。


昨今はコロナ禍ということもあり、家族婚を検討する方が多くなっていると思います。

かくいう私も家族婚で結婚式を行った一人です😀


結婚式といえば、

「披露宴して、二次会して、みんなに祝ってもらうのが当たりまえ!」
「仲良しグループも皆披露宴しているし。。。」
と、なんとなく家族婚をするのを言いにくいなんて方もいると思います。


また、結婚式そもそもやりたくないけど、周りから説得されている・・・という方もいると思います。


ちなみに私は結婚式やりたくない勢でした😅

しかし、やってみたら家族婚はメリットいっぱい!

今回は結婚式で悩んでいる人へお勧めしたい、家族婚のメリットについて書いていこうと思います。
(華やか式が絶対やりたい方はBack推奨です🖐)

家族婚のメリット


準備でのメリット


家族婚は披露宴のようなイベントを作らなくてもいいので準備を簡単に終わらせられます!

プランナーとの打合せ回数が少ない


プランナーとの打ち合わせは2回!
(①プラン案内・申し込み②衣装合わせの2回でした。)
あとはメールのやりとりのみでOKです。

家で行う作業がほぼない。


披露宴を行った時の恒例行事である、招待状作成、ウェルカムDVD作成、小物づくり、席次表づくり、etc…
これらの準備は家族婚では必要ありません。

我が家の式では、持ち帰り作業は①髪飾り探し、②神社への申し込み、③食事会場の予約の必要最低限の準備のみでした!
また式やりたいくらい超ラクでした🙌

結婚式準備あるある「喧嘩」が全くない


結婚式準備においての喧嘩の原因は、主にお金、支度作業の負担、親の介入等だと思います。

家族婚では支度量は少ないので作業負担のバランスがおかしい!等で揉めませんし、夫婦で話し合ったらすぐ解決できるレベルの問題(予算とか)しか起きなかったです。

親戚や友人の数合わせがいらない

家庭によって、親の兄弟・友人等、招待できる人数に差が出ることも悩みの種の一つだと思います。

親戚や友人は招待したりしなかったりで関係性に亀裂が入ってもめんどくさいし、フォローもめんどくさいですよね。
家族のみであれば明確に線引きができるので安心です🙃

無理に豪華にしなくてもいい


披露宴の手配をすると、「友人と同じくらいのレベルの披露宴にしたらめちゃくちゃ高くなっていた!」なんてことがありがち。
地味になるのを恐れて思った以上に課金してしまうケースも少なくないと思います。

家族婚ならゲスト皆が新郎新婦の懐事情や性格等もわかってくれているので周りを気にする必要はありません。
自分達の思った通りの結婚式ができます。



・・・ちなみに、結婚式・披露宴を挙げた経験がある人はその式の小物・オプション・会場の装飾・衣装のレベル感から、どれくらいの費用をかけたかだいたいわかるそうです😨
結婚式慣れしているゲストを楽しませれるような他と被らない演出とかってなかなか考えるのも大変。
(私が披露宴をやめた理由の一つでもあります💦)

当日のメリット

新郎新婦が気楽


家族婚では自分達が仕切って何かするという場面があまりないし、家族しかいないためよっぽど緊張することはないです。しっかり儀式、歓談に集中できます。

家族も気楽


披露宴があると両家の親も大変です。
挨拶したり、お酌してまわったり、両親への手紙で前に出たりと両親も結構多忙。
出番を前に緊張してる親御さんを見たことある方は多いと思います。

家族婚なら、家族の仕事はほぼありません(着付けのために早起きしてもらうくらい)。
当日は式場をじっくり見たり、カメラ撮ったり、お話したりと悠々自適に過ごすことができます。

良い笑顔の写真が多い。


写真を長時間撮るときって、顔が疲れてきませんか?
私は笑顔が下手なので成人式の前撮りとかでもすごく疲れました。後半なんてもうボロボロ。

ゲストが多い挙式や披露宴は時間も長く常に緊張しているため顔に疲れが出がち。
カメラマンもゲスト等色々な被写体を撮るので、自分達の写真が相対的に少なくなり「良い顔率」が下がります。
家族婚は、笑顔レベルが高く・写真も多いのでいい写真をたくさんゲットできました!
大人になると親と写真を撮る機会も減ってしまうので、家族写真が撮れたことも良かったです🙌

美味しいごはんを完食できる!

披露宴では「忙しくて美味しい料理を一口しか食べれなかった。。」という話を聞きますが、
家族婚なら完食も飲酒もOKです😋
式を口実に豪華な食事にしても何も問題ないので、
お気に入りのお店をチョイスして、この機会に贅沢しちゃいましょう♪

挙式・食事会後にも遊べる余力がある

15時くらいに終わる予定だったので、私は夫とともに友人と遊び(飲み🍶)に行きました!
私の家族は観光に行ったみたい。
体力も十分余らせることができます。

両家同士の会話の機会が増える


普通の披露宴だと両家の席が離れていますが、食事会であれば両家一緒の手配になるのでたくさん話ができます。
結婚式のような機会がないとなかなかみんなでお話もできないのでより疎遠になりがち。
お互いの家庭の雰囲気や人となりもわかって良い機会になります。

その他のメリット

費用が安い(ご祝儀が余る!)


ゲストが少ないのでご祝儀は少ないですが、式費用が安いのでプラスになりました!🙌
式に呼べなかった親戚からもご祝儀をいただけたのも大きかったです。
(親が親戚の結婚式に出席したり、ご祝儀を出しているのでいただくことができたと思います)


収支がすごくプラスになったので内祝いを豪華にさせていただきつつ、予定よりワンランク上の家具を購入するのに使わせていただきました!
余った分は今後大きいお金が必要な時に使う予定です。

ゲストとして呼ばなくても、なんだかんだ個別で祝ってもらえる


披露宴のように明確な場所を作ってお祝いできないのが、家族婚。


・・・と思いきや!
仲良い友人・知人・親戚にはなんだかんだ結婚報告をきっかけに、電話したり、食事に行ったり、プレゼントをいただいたりと、しっかりと祝っていただけました!
披露宴の一番のデメリットはお祝いの場がないことだと思っていたのですが、却って個別で話す時間が増えて良かったのでは?と思いました。

また、挙式をしておけば、いろいろな方への報告も、式当日の写真を使って簡単に行えた(「結婚しました!」プラス写真を添えればでOK😉)のでそういう意味でも式をしてよかったと思っています。

おわりに



冒頭記載したように、私はもともと結婚式はやらないつもりでした😅

なぜなら・・・

 ①準備も当日もすごく大変なイメージ
 ②正直めんどくさい
 ③目立つのが恥ずかしい(前日寝れないレベルで緊張する!)
 ④お金がもったいない

そうです。私はケチでめんどくさがり。こういうイベントもものすごく苦手・・・!
ですが、親からのお願いもあり、式を行うことは確定😨
どういう式であれば自分も楽しく結婚式を行えるかなーと夫や家族と相談しました。

結果、
●神前結婚式にすること。
(無宗教なのであまり教会はピンとこず。いつも初詣や参拝はしているし、神社への報告という形が一番しっくりきました。)
●家族婚にすること。
(親戚の数合わせが非常に困難だったし、両家の地元も離れているので色々と大変。。
 家族婚にすれば披露宴も特にやらなくても角が立たないのでそういう意味でも◎)

を決めました。

自分達も安心して楽しめる、負担のない方法を選ぶことができたので
式当日はすごく楽しかったし、思い出に残る挙式にすることができました。


今では、挙式をしてよかったと思っているので(しぶる娘を説得してくれた両親に感謝🙏)、
式をしようか迷っている方へは特に、敷居の低い家族婚がおすすめです😊






 

コメント