こんにちは。なるねこです。
しばらく前になりますが、結婚式を行いました!
こちらに当日の様子を記載しています👇
私が選択したのは、「家族だけの神前結婚式」。
いわゆる和婚、神前式です。
その費用は・・・、
挙式代、衣装代、写真代、食事代、小道具、
全て込みで約44万円でした!!
家族婚の費用相場を検索したところ、同じ人数での平均費用は95万円!!。
(2021年6月に「家族婚 費用 平均」で検索してトップに出たサイトの内訳です👇)
家族婚費用相場(平均)
・挙式費用:平均36.5万円
・衣装代 :平均43.7万円
・飲食代 :平均18500円×人数分
ということは、我が家の挙式は比較的安い部類に入るのでは?
ということで、
内訳をご紹介しようと思います😇
総費用44万円の内訳
項目を分けて費用の内訳をご紹介していきます。
衣装&プラン料金:約29万円
まずはどこのブライダルプロデュース会社(衣装・着付け・会場等サポートしてくれる会社)にお願いするかを決めました。
神前結婚式にすることは先に決めていたので、
「和婚」「神社婚」等のキーワードを使い探します。
(本命のサービスほど後で話を聞きに行くのがコツ)
数社に話を聞いて、
最終的に和婚スタイルさんにお願いすることにしました👰
最終見積もりはこちら(2020年夏の見積もりです)
- 挙式境内ロケ写付き和婚プラン
118,800円 - プラン割引
-11,880円 - 衣装グレードアップ
30,000円 - 衣装割引
-20,000円 - 綿帽子
10,000円 - 両家両親衣装・ヘアセット
116,000円 - 衣装部屋代
20,000円 - +税
両家からお祝い金をいただいていたので両親への衣装代は惜しみなく。
(両親衣装も抑えたら32万円まで圧縮できますね🙄)
当日成約特典で、衣装とプランの割引をしていただけたので良かったです😊
費用を抑えるポイントです💡
- 衣装は白無垢で!
白無垢は値段による違いが分かりにくいのでおすすめです。
半襟や小道具等はこだわり出したらいくらでも課金できてしまいかなり沼。
そういった意味でも白無垢だと少ない課金でもサマになるので良いです。
(この記事の私の衣装は+1万円で借りれました😊) - お色直ししない。
値段も高くなるし、忙しなくなるし、時間もかかるのでやめました。 - 衣装の課金に注意。
課金額は都度聞きながら検討しました!予算を少な目に伝えておくのも◎
(高いものは十数万円とかの課金になります😨)
時間を置いたり、プランナーさん抜きでの夫婦話し合いも冷静な判断には有効。
特に衣装。すぐ高くなります(笑) - 用意できるものは工夫して自分で用意する。
アクセサリーや肌着等、レンタルは割高であることが少なくないです。
「自分で買ったらどのくらいの費用が掛かりそうか」を予め確認しておくと◎ - 本当に必要なオプションかを考える。
タクシーの種類を変えると+2,000円とか、当日の雅楽を生演奏にすると+30,000円とか
人力車発注で+50,000円とか・・。
迷ったけど、実際つけなくて良かったなーと思ったオプションです。
神社へ納める挙式初穂料:5.5万円
神社へ支払った、挙式のみの金額です。
相場は大体3万円~15万円くらい。
神社にも独自の挙式プランやオプションがあるので、ブライダルサービス使わずに神社ですべて完結させるのもアリです🙌
(プランは公式HPや神社への問い合わせで確認できます)
費用を抑えるポイントです💡
- 予算に合わせて神社を選ぶ。
公式HPで神社に納める初穂料を確認できます。
HPで確認できない場合は「結婚 初穂料 神社名」等で検索できます。
広さ・快適さ・立地・トイレの様子等を確認するため下見もするべき。
会食費用 8万円
家族だけの食事会ということと、皆比較的小食ということで、
予算は1万円/人に設定。
そのくらいの予算に収まりそう、かつ落ち着いて食事ができるアクセスが良い場所を探し、選んだのは支度部屋の近くにあった美濃吉さんです。
格式高い雰囲気と料理なのに、懐に優しいところが決め手でした。
予約の際に「予算は飲み放題込みで1万円/人」等々要望事項を相談。
どのようになるかは当日までわからなかったのですが・・・、
予算1万円とは思えぬ素晴らしい内容でした!
料理も大皿で特別感があり良かったです。
費用を抑えるポイントです💡
- 自分達でお店に申込む。
利用目的と予算を伝え要望事項を相談すれば色々検討してくれます。
「お店の内装・外装」「立地」もこだわるべし。
こちらのようなサイトで予算の範囲内でよさそうなお店を探しました。
そのほか「結婚 食事」等のキーワードを使って検索しても手ごろな価格のお店が探せます。
※「挙式後食事」「披露宴」等だともっとグレード高めなお店を探せます。
その他 約1万円
プランに含まれないものは自分達で用意します。
肌着一式や髪飾り等々が含まれます。
【購入したもの】
- 髪飾り
3,850円 (@minne) - レターセット
500円 (@大垣書店) - 白ハンカチ(結局使わず)
220円 (@ダイソー) - 夫の足袋
500円(@商店街の呉服屋セール) - 写真と年賀状印刷
5000円 (@カメラのキタムラ)
カメラのキタムラさんでちょうどよいものがあったのでご紹介します。
22ページ分のアルバムが3000円~/冊とお安めです!
ブライダルのオプションで頼んだら1冊数万円するので、アルバムほしいなーと思っている方は是非下のリンクへ。
【購入しなかったもの】
- 招待状
ゲストがいないのでなし。家族への連絡はメールでしました。 - 肌襦袢等
自前があったので購入せず。なければメルカリで買ったかな?
夫は普通の肌着(ユニクロ)を着てました😄 - 会場装飾
ゲストがいないのでなし。
- ブーケ
悩んだ末やめました。
うまく受け取れるかとか花が枯れてないかとか発注もめんどくさいと思ってしまい。。
なくても十分華やかでした😉あったら却って邪魔だったかも。 - リングピロー
友人がプレゼントしてくれました!
なかったら自作するorネットで買うorピローなしで挙式したと思います。
(挙式した神社からは指輪購入時の台でも問題ないとコメントいただきました)
費用を抑えるポイントです💡
装飾品はminneで探しました!
安く良いものが新品で買えるのでオススメ。
造花を買って自作しようとも思いましたが、立派な造花はそれなりに高い!😟
素人は作成用の道具もイチから揃えないといけなくなるのでやめました。
実際格安で式を挙げてみて
もちろん準備の段階ではやっぱりグレードが高い方が華やかだし、周りもこだわり挙式をしている友人が多かったのでグレードを上げようかは迷いました。
しかし、グレードが低いものでも十分物が良いので、家族は晴れ姿に喜んでくれました。
出来上がった写真をみても良い仕上がりで満足できたので、無理に費用のことを気にしながらグレードを上げなくて良かったと思います😊
(経験上、勢いで大金を払うと後悔して引きずることが多いので…😅)
式が少なめ費用で挙げられたので、身内からいただいた祝い金も大半を残すことができ、新生活準備の方に当てられたことも個人的には良かったと思います。
かけたお金は少ないですが、自分の中で一番良い形で式を行うことができたので、
満足度は大きく、後悔もありません。
なにより、負担なく挙式ができたのが良かったと思います😊
当日の様子はこちらからご覧ください。
コメント